十五夜のお話会🌝🌝
お知らせ

こんにちは!✨
今日は十五夜のお話会を、絵本を使って活動しました!
児童の前で絵本を読み、月やお団子、うさぎのお話を通して季節の行事に触れることができました。子どもたちは興味津々で絵本に集中し、読み終わった後には「お月見したい!」「うさぎは本当にいるの?」といった感想や質問も聞かれました。
日本の伝統行事を知り、楽しみながら学ぶ機会となりました。
今回の活動の狙い
・季節の行事(十五夜・お月見)に親しみ、伝統文化に触れる。
・絵本を通して「月」や「うさぎ」などの物語に想像を広げ、豊かな感性を育む。
・集中してお話を聞く経験を積み、聞く力・言葉の理解を深める。
・終わった後に感想を共有することで、表現力やコミュニケーション力を育む。
児童たちは季節の行事に触れることが出来たと思います!